人柱録
Sunday, June 14, 2020
AndroidSDKのjavaライブラリの場所
android.app.ActivityManagerやandroid.os.BuildなどといったJavaのAndroid用ライブラリの場所が気になったので調べてみた。
結論からいうと私の環境では C:/Users/z4ck/AppData/Local/Android/Sdk/sources/android-29/以下にあった。
一般的に <sdkDir>/sources/android-<sdkVer>/ 以下にあると思われる。
sdkDirはAndroidStudioでTools->SDKManager に表示されるAndroid SDK Locationsというところで確認できる。
No comments:
Post a Comment
Older Post
Home
Subscribe to:
Post Comments (Atom)
Androidを【recovery/fastboot/EDL】モードに入れる方法
電源オフ状態から recoveryモード 音量アップボタンを長押ししながら電源を付ける fastbootモード 音量ダウンボタンを長押ししながら電源を付ける EDLモード 音量アップ&ダウンボタンを押しながらケーブルでパソコンに接続する ...
LENOVO Z5 PRO GTのブートローダアンロック方法
今更ですがxdaにあった解説記事は少し情報が古く今では出来ない部分があったのでまとめてみました。 ブートローダロックとは ブートローダがロックされていると、カスタムロムやカスタムリカバリーの起動や焼く操作が無効化され失敗してしまいます。メーカーは端末出荷時にブートローダ...
LENOVO Z5 PRO GTのブートローダロック方法
アンロック方法ではなくロック方法です。 LenovoZ5proGTはAliexpressで買われる方が殆どだと思います。Aliexpressでこの端末を売っている業者さんはブートローダがアンロックされた状態で発送しているので届いた時点でブートローダがアンロックされていたと...
No comments:
Post a Comment